ジュネスの賢く定期便

今回のテーマは ふるさと納税

2024.11.11
税金

こんにちは。ジュネスFP相談事業部です。

2024年も早いもので、残り2か月を切りました。
この時期テレビCMでもよく見かけるのが『ふるさと納税』ですが、実際にご活用されていらっしゃいますか?
今回のジュネスの賢く定期便では、簡単にその仕組みをお伝えします!

ふるさと納税とは

  • 生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度で、自分自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品ももらえる。
  • 原則として自己負担額2,000円を除いた全額が控除の対象となり、所得税の還付、住民税の控除が受けられる。

どれくらいやったらよいのか…

  • ふるさと納税サイトにて簡易シミュレーションを行い、ご自身の限度額を簡易的に調べる。
  • ジュネスのFP相談事業部を活用し、来年の納税予定額から適切な金額を算出する。

賢いやり方は…

  • クレジットカードのポイントなどでふるさと納税をする。
  • 限度額以上はやっても意味がないため、ご自身の限度額をしっかり把握する。

まだ間に合います!!
ぜひふるさと納税を活用し、税負担を減らしゆとりある生活を手に入れましょう!